交通事故治療【自己負担0円】

《交通事故で良く聞くむちうちとは》

むちうちとは、交通事故などで、自動車の追突、衝突により首に急激な力がかかったことにより、過伸展、過屈曲運動がおこり、首の捻挫をおこします。衝撃を受けた時に、ちょうど鞭がしなるように首が動くので、むちうちと呼ばれています。診断名としては、頸椎捻挫や外傷性頚部症候群などと呼ばれます。

むち打ちは初期治療を怠ると、数ヶ月から一年、または後遺症が残ってしまう恐れがありますので、初期症状が軽かったり、痛みがなくても、まずは病院、整骨院などを受診することをオススメします。

勿論、交通事故にあうと、むち打ち以外に、肩や腰、膝など様々な痛みや痺れといった症状が出ることがあります。
早期に治るものもありますが、3ヶ月〜半年程度かかってしまうケースも少なくありません。

《症状》

今回は後遺症になりやすい、首のムチウチにフォーカスを当てて説明していきます。

むちうちの症状は多種多様で、頭痛、怠さ、鬱、頚部痛、頚部運動制限、眼精疲労、視力障害、耳鳴り、上下肢のしびれ感、首・肩の凝り、めまい、吐き気、疲労感等などが見られます。

むちうちチェック↓
下記に一つでも当てはまる方は要注意!
ムチウチの可能性があります。

・朝起床時に、憂鬱な気持ちになる
・朝起床時に、痛みや怠さで起き上がるのがつらい
・頭痛・疲れやすさ・不眠・めまいなどの症状がある
・医師の診断では、異常無しと言われたが、痛みや怠さがある
・長期間にわたって痛みや怠さが断続的に続いている
・手が痺れている
・突如集中力がなくなり、仕事に支障が出ている
・天気や気圧、湿度等で痛みや怠さなど症状が出てくる

《むち打ちの治療》  
 

自宅で出来る事↓

・患部を安静に保つ
・頚椎カラーをつける(コルセットのような物)
・長時間の同じ姿勢を避ける
・軽めのストレッチや、肩周りの体操など

【エース整骨院での治療】

ムチウチに効果的なエース整骨院のハイボルテージ・超音波のコンビネーション治療はオススメです↓

軽症だから大丈夫と思っている方、数週間〜数ヶ月後にむちうちの症状が出現し、(むちうち以外の症状でも)後に後遺症となるケースが多々あります。

しっかりと治療を継続して行えば、後遺症を残さずに完治できますので、諦めずに通院しましょう。

《エース整骨院での治療》  

鍼治療

他にも症状にあわせて、様々な治療を行います

・干渉波
・ハイボルテージ
・超音波
・低周波
・牽引
・頚椎調整
・頚椎矯正
・マッサージ
・温め

八千代市のエース整骨院では、基本的に自己負担0円で治療が行えます。
ある程度期間が経っていても大丈夫ですし、他の院からの転移も可能です。
当院専門スタッフが対応致しますので、お電話やメール、または直接お越しいただき、お気軽にご相談下さいね!

当院は女性保育士が在中しておりますので、お子様連れもOKです!
八千代市大和田のエース整骨院まで是非お問合せください!

駐車場3台完備
予約可能
夜20時まで診療
女性スタッフ3名
鍼治療

TEL 047-779-2513